VR空間内を自由に動き回って楽曲「使い古した言葉や歌を」のライブを楽しむことができるゲームです。 VR空間内のコントロールパネルを操作して、演奏を開始しよう。 パーティクルを駆使して空間全体を利用したMusic Videoをお楽しみください。 1.作品タイトル 「使い古した言葉や歌を」 2.原曲紹介 使用ボカロ:初音ミクAppend Solid イラスト : こまに 作詞 : オボロン 作曲・動画 : まさくに(疾風P) ※niconicoおよびYoutubeで原曲が公開されています。 3.作品の説明詳細 ~コンセプト~ 「曲と歌詞を伝えるためのパーティクル演出を」 ~きっかけ~ 「私の大好きな疾風P氏の曲でパーティクルライブを作りたい!」と思い作成しました。 ~作品詳細~ 原作のイメージから、白と黄色を基調とした空間にしました。 歌詞も是非知っていただきたいと思い、白黒ではっきり見えるようにし、 動きもシンプルにしました。 パーティクル演出は、曲と歌詞から個人的にイメージしました。 楽曲の邪魔にならないような演出を心掛けました。 モデルの振り付けは自分の動きをキャプチャしました。 ※本作品はまさくに(疾風P)氏より使用許諾をいただき作成しております。
VR空間内を自由に動き回って楽曲「使い古した言葉や歌を」のライブを楽しむことができるゲームです。
VR空間内のコントロールパネルを操作して、演奏を開始しよう。
パーティクルを駆使して空間全体を利用したMusic Videoをお楽しみください。
1.作品タイトル
「使い古した言葉や歌を」
2.原曲紹介
使用ボカロ:初音ミクAppend Solid
イラスト : こまに
作詞 : オボロン
作曲・動画 : まさくに(疾風P)
※niconicoおよびYoutubeで原曲が公開されています。
3.作品の説明詳細
~コンセプト~
「曲と歌詞を伝えるためのパーティクル演出を」
~きっかけ~
「私の大好きな疾風P氏の曲でパーティクルライブを作りたい!」と思い作成しました。
~作品詳細~
原作のイメージから、白と黄色を基調とした空間にしました。
歌詞も是非知っていただきたいと思い、白黒ではっきり見えるようにし、
動きもシンプルにしました。
パーティクル演出は、曲と歌詞から個人的にイメージしました。
楽曲の邪魔にならないような演出を心掛けました。
モデルの振り付けは自分の動きをキャプチャしました。
※本作品はまさくに(疾風P)氏より使用許諾をいただき作成しております。
タロ三世商会
https://taroyan3rd.com/
対応デバイス
対応OS : Windows10 対応HMD : HTC VIVE
推奨スペック
CPU: Intel i7-8700 Memory: 16GB Graphics: Geforce GTX 1060 Storage: 600MB
スタッフ
タロ三世
アップデート履歴
[2019-11-4: v0.1b] 初版